運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-04-04 第196回国会 衆議院 法務委員会 第6号

この卑属という用語以外にも、きょうはもう詳しくは触れませんけれども、法制審議会などで差別感情の助長のおそれがあるなどと指摘された用語はほかにもあります。  上川大臣大臣は、ほかの誰もがなることのできない、意義ある我が国の百代目の法務大臣であります。しかも、その見識また力量を買われて再登板をした法務大臣であります。

國重徹

2018-03-22 第196回国会 参議院 法務委員会 第3号

在日朝鮮人に対する差別感情によって引き起こされた暴挙、そういう指摘もあります。在日朝鮮人への差別的な扱いや制度がヘイトを助長している要因ではないかというふうに憂慮しております。  実は私も経験があります。実は、東京で、オスプレイの配備に反対をする沖縄県民、これは、沖縄の全市町村長、そして全市町村議会、そして超党派の県議会議員の方々と一緒に銀座通りを静かにデモ行進をしておりました。

糸数慶子

2014-11-17 第187回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

○国務大臣山谷えり子君) ヘイトスピーチをしたり、差別感情排外主義的なシュプレヒコールやヘイトスピーチをして国民の心を分断していくというのはあってはならないことだというふうに思います。拉致問題担当大臣として、オールジャパンの態勢がしっかりと取れるように努めていきたいと思います。

山谷えり子

2014-02-25 第186回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

欧米先進国で既に見られますような新たな差別感情を生むとか、あるいは無用な民族感情を助長するようなことがあってはならないと思います。足元の苦し紛れで禍根を残すような施策は、厳に慎むべきと考えます。  まさに、私どもにとって大事なことは、自分たち日本をどうするかということだと思います。

神津里季生

2006-06-08 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第12号

義務教育公教育は国家が責任を持つべきであり、そうすることによって初めて、島根県の子供も、青森県の子供も、東京子供も、東京の会社に勤務するときに差別感情が生まれないんです。島根県は貧乏な県だから、多分半分ぐらいしか勉強してこなかったのが隣の席におるのか、そういう差別感情で私は見られたことがないのは、今までは国がきちっと責任を持ってきたからだ。これからは、地方分権

岩國哲人

2006-02-03 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

そこでは、旧植民地及び占領地を含めた強制隔離の数々の実態を明らかにした上で、小鹿島慈恵医院、小鹿島更生園に代表される植民地下韓国ハンセン病政策日本国内の絶対隔離政策の一環であり、少なくとも韓国ハンセン病患者日本ハンセン病患者が受けた人権侵害と同様の被害を受けている、しかし、その人権侵害植民地支配下民族差別感情が加わり、被害の程度は日本国内のそれをはるかに上回るものであった、二重の人権侵害

仁比聡平

2003-05-26 第156回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

趣旨説明の中で、政府与党一連動きは、全国各地地道に取り組まれている障害者支援活動に水を差すものとなったばかりか、新たな差別感情をあおることにもつながり、結果として障害者社会参加を促進する動きを逆流させるものといった発言先生の方からございましたですが、この発言の背景について先生の方から御答弁をいただきたいと思います。

西川きよし

2001-05-31 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

療養所に収容される患者宅をことさら目立つように行った消毒、「お召し列車」と呼ばれた特別仕立て患者輸送列車などで、ハンセン病に対する国民差別感情を増幅し、収容を容易にするために利用しました。   そして戦前の挙国一致体制に合わせ「民族浄化」「国辱一掃」などのスローガンのもとに「無癩県運動」を展開し、患者排除に一層の力を注ぎました。  

江田五月

1994-06-03 第129回国会 衆議院 法務委員会 第2号

だから、そんなことぐらいは閣僚が、あんた何言うとるのか、同和問題を解決するのは人類普遍の原理の問題であり、基本的人権にかかわる問題だ、これは国の責務なんだ、そんなことを言うこと自体が大変な悪い差別感情というものをばらまくではないか、しかもこれは国会ではないかということを諭さなければならぬのですけれども、こんなことになっているのですね。

小森龍邦

1988-03-22 第112回国会 参議院 文教委員会 第2号

こういう外国人労働者に対する差別感情というものが膨れ上がるおそれが将来あるんじゃないか、これがかえって東南アジアの人々に対して反日感情を持つに至るのじゃないか。そうすると不買同盟というふうに、悪く考えればだんだん悪くなっていくというふうな、私は心配症ですからそういうことを心配しておるわけです。特に子供のいじめの原因として、汚い者、無力な者に対する差別感情が強いように見えます。

高木健太郎

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

いま沖繩に行っても、もう混血児に対する特殊な差別感情はございません。だんだん人間の考え方というものは日々これ変わっていると思うのです。一日も早くみんなが明るく、同化された社会で生きていくということが理想でございますから、今後とも、そのような方向に向かって努力をし続けてまいりたいと私は考えております。

中山太郎

  • 1
  • 2